新世紀第一トンネル、新世紀第二トンネル<あったのよ、その名前のトンネルが(´∀`;
を通って、迎えに行ってきましたこの子ww
ゼンザブロニカくんww
まだ、お互いギクシャクしてますが。。
てか、先程から望遠レンズが装着できず、、
これ、もとはうちの父様のもの。。しかし、当の本人さん、、装着の仕方忘れたらしく。。(==;
最悪どう探しても解らない場合、私の知っている方で唯一これを持ってる方に相談しようかと思っているとこなんですがね。。(==;
ま。
とりあえず、、ゆっくり仲良くなっていこうかなと思ってますww
ふふ^^
ストラップ、良いやつ買おうw♪
鞄、どうしよっかなぁ♪♪
やっぱカバーみたいなんのほうが良いかなぁ♪♪♪
んま!私がさんざん迷って迷って、未だ手付かずのブロニカちゃんじゃないですのんww
返信削除hariちゃんの父上がお持ちだったとは^^
私の場合、今フィルムカメラ持ち出しても
「ゆっくり向きあう」時間があまりないので
宝の持ち腐れにしてしまふ。。。
なので、もちっと先かな^^
いやあ~~hariちゃん!どんな画になるか
すんごい楽しみにしてるからね~~
ブロニカ。さとちんにも確か勧められたけど・・
彼、一時期持ってたような。。。
カメラの扱いが動画UPされてたりするから
そこも見てみるといいね^^
えーーーーーっ!!?
削除さとちんさんに聞こうと思っていたのに…
もぅ持っていらっしゃらないのですか。。。(´д`;
姉さん、、私のほうが宝の持ち腐れにしてしまわないか、若干の心配がありますワヨ。。w;
私もすんごい楽しみですwwどんなかんじになるのか。。♪♪
そして、もう何十年前のだっていう未開封のブローニーフィルムが数本入ってて、、まだ使えるのかどうか。。。と(==;???
ま、練習用しようかなと思ってはいるのですが。。。う~ん。。???
初心者も初心者の私、調べなきゃいけないことだらけです(=∀=)
そして、ナイス情報ありがとうございます(≧∀≦)
そうか、動画は見落としていた!!
チェックしてみます^^
しかし。。
ホント なんだか いつもありがとうね、姉さんwww
いや。さとちんならきっと教えてくれるはずw
返信削除自他共に認める「カメラヲタ」だからwww
ってか、カメラのことなら大概知ってるよ、彼^^
楽しみは多いに越したこと無いよ^^
hariちゃんのカメラ熱も どんどん上がってくといいなあ~~w
あ。おベンキョも頑張ってね^^;;
やはり^^
削除今度、聞いてみますwww
ありがとうございます^^
今は、カメラもいじりたいのですが、、
オベンキョがはかどらず(自分のせいだがw;)そちらのほうに不安がいっぱい。。(=w=;
姉さんもがんばってねww
ふふふ。。
しかし、ちゃっかり研修の次の日お休み貰って、またreikoさんのワークショップへ参加することにww
最近、やはり色々なものに参加しようと思いましてねw
今度は約10名の針穴持った人々が神戸の街を繰り出すそうで^^
体力が持つかが、ちと心配ですがね。。ww
おぉ!ブロニカさんデビュウですか^^
返信削除すごいすごい~
さとさんはたぶん「それ持ってた>ニヤ」ってすると思います
なんでも知ってはるので、聞くとよいですよ~
レンズの装着には大概、印があってそこを合わせて回すとはまります
メーカーによって回す向きが違ったりするけど。。。
重いカメラなので、ストラップはAcruさんのバナーヌの太いヤツがお勧め
首が痛くなりませんよぉ
reiko+さん コメありがとうございます~^^
削除そうなのです、デビュウです^^;
まだほとんど連れて歩いていないのですがね(==;
こちょこちょ合間見ていじってるくらいですがね~(==;
望遠がね、赤丸の印に合わせて入れるのですがね、な~んか、中のミラーとあたってるっぽいのですよ。。(==;
とりあえず、他のレンズはいけるので、そちらでいじってますけれどもね(=w=;
さとちんさんに、やっぱり今度聞いてみます(=w=)
ストラップ。。やはりAcruさん良いですか^^
色々と見てはいたのですがね~ そうしようかなw♪
色々とアドバイスありがとうございます^^